広島電鉄謎解き 盗まれた黄金模型とおしゃべりな車両たち 広島電鉄謎解き 盗まれた黄金模型とおしゃべりな車両たち

「こたえは、車両だけが知っている。」

このイベントは、あなたが実際に路面電車に乗って広島市内各地を巡り、
謎を解き明かして物語を進める周遊型謎解きゲームです。

ストーリー

私たちは今、とある事件を捜査しています。
というのも、大切に保管していた秘宝「黄金の車両模型」が盗まれてしまったのです。

盗まれた黄金模型

そして先日、「怪盗M0(エムゼロ)」と名乗る人物から
挑戦状ともとれるメッセージが届きました。

広電の宝「黄金の車両模型」をいただいた。
返してほしければ、私を捕まえることだ。
しかし私を捕まえることは不可能だろう。
犯行現場は誰にも目撃されていないからな。
...いや、広電の車両には見られていたかもしれないな!
はっはっは!

奇遇なことに、あなた様には「車両と会話ができる能力」があると聞いております。
この事件を解決するためには、その特別な力が必要です。

どうか広島市内を走る車両たちから情報を聞き出してください。
そして「黄金の車両模型」を取り戻し、「怪盗M0」を捕まえてください!

開催概要

このイベントは、あなたが実際に路面電車に乗って広島市内各地を巡り、
謎を解き明かして物語を進める周遊型謎解きゲームです。

開催期間
2022年3月25日(金)〜2022年7月31日(日)
※好評につき8月31日(水)まで期間延長!
謎解きキット
2,500円
(電車一日乗車券(大人用)が1枚含まれています)
  • 電車一日乗車券(大人用)の有効期日は乗車日当日に限ります。
    なお、電車一日乗車券は、ご利用になる「年」「月」「日」の銀色部分等をコイン等で削って使用いただくスクラッチ式です。
  • ゲームの制限時間はありませんが、日をまたぐ場合は別途その日の乗車券、またはICカードや現金による運賃お支払いが必要です。
  • 謎解きキット自体は、グループ同士でシェアいただけます。
    (電車一日乗車券は1枚のみついてきますので、残りのご乗車運賃・乗車券は各自でご用意ください。)
  • 購入後の返品は受け付けておりません。あらかじめご了承ください。
  • 新型コロナウイルスの感染状況によっては、中止または開催日程を変更する場合があります。

お問い合わせ

広電電車バステレホンセンター

0570-5507000570-550700

受付時間:平日9時〜17時45分

遊び方

① 営業センターで謎解きキットを購入

お近くの謎解きキット販売場所で謎解きキット(2,500円)を購入します。
謎解きキットには、電車一日乗車券(大人用)が1枚含まれています。

キット

謎解きキット販売場所

  • 広島駅営業センター
  • 千田営業センター
  • 西広島営業センター
  • 紙屋町定期券窓口
  • 横川営業センター

※窓口によって営業時間が異なります。
※混雑によりお待たせする場合がございます。

各窓口の営業時間

② ゲームスタート!

謎解きキットの内容をよく読んで謎解きスタート!
交通ルールを守って遊んでね!

※本イベントは一部WEBページを使用しております。ゲームを進めるためには二次元コードの読み取り、WEBアクセスが可能なスマートフォンが必要です。

※WEBアクセスにかかる通信費はすべてお客様のご負担となります。

プレイ時間

およそ4〜5時間

ゲームスタート

③ すべての謎を解き明かせば
ゲームクリア!

ゲームクリア

練習問題

練習問題

答えをひらがなで入力

感染予防対策実施中

感染予防対策実施中

車内や施設内において、マスク着用や手指の消毒、距離をあける、
会話を控えるなどの感染予防にご協力をお願いします。

注意事項

  • 謎解きキットの内容物は再発行できません。
  • 謎を解けるのは、キットを持つあなただけです。広電の乗務員・係員も答えやヒントを知りません。行き詰まってしまった場合は、謎解きキットで案内されているヒントページをご活用ください。
  • 人通りの妨げになる場所で座りこんだり、大きい声で答えを言うなど、他の人に迷惑になるような行為はやめましょう。
  • 車両内、電停周辺を移動する際は、周囲に十分に注意してください。車両内では電車が止まってから、席を移動してください。
  • 行動制限等により主催者がやむを得ずキットの販売を中止する場合や、諸般の事情により謎解きの内容が変化している場合は、本サイトにてお知らせしますので、そちらをご覧ください。
  • 謎解きに参加している途中で万が一、事件、事故、盗難などが起こっても主催者は一切の責任を負いかねます。
  • ネタバレは厳禁です。これからまだ多くの方々がこのゲームを楽しみます。謎の中身に関する情報について、SNSやブログ、あらゆるインターネット上への公開はお控えください。